転勤族、家を買う

夫と二人 結婚3年目の転勤族夫婦がマイホームを構えるまでの記録です。果たして我が家はマイホームを手に入れられるのか?

2021 ウッドショック

f:id:cobuta0929:20210628213632p:image

最近、住宅関係で、ちらほら聞く『ウッドショック』というワード。

結局どんなことなのか?そして、マイホームを計画するに当たって、どんな影響があるのか?をちょっとまとめてみました。

 

 

ウッドショックとは?

世界的な木材価格の高騰のことで、日本では2021年3月頃から言われ始めました。

ウッドショックの原因

アメリカ・中国での木材需要の増加

コロナ禍でアメリカを中心に住宅需要が高まったこと、経済活動が再開した中国での木材取引が増加したことにより、世界的に建築木材が不足し、結果的に価格高騰の原因となっている。

コロナ禍での供給量不足

建材の需要が高まっている一方で、コロナ禍での労働力の低下により、製材工場の稼働率が低下し、供給量自体が不足しているといわれています。

コロナ禍での輸送力の減少

建材を輸送する貨物船の減便や、コンテナの不足により、物流が滞っており、結果としてコストが上がっているといわれています。

国内の供給量が増やせない

日本国内の木材は輸入に頼っている状態で、急に国産木材の供給量を上げようとしても対応しきれなかったため、十分な供給が得られず、木材取引価格の高騰を受け入れざるを得ない状況になっているとのことです。


マイホーム建設にどんな影響が?

現在、リモートワークの導入などで働き方に変化が出ています。そのため、都心を離れ、郊外に戸建てを建築しようとしている人が増えている傾向にあります。

では、これからマイホームを建てようと検討している人には、どんな影響が予想されるのでしょうか?

 

住宅価格の高騰

木造住宅での木材価格高騰の影響が出るのではないかといわれています。

ウッドショックの影響で建築木材の仕入れ値が高くなっており、従来の相場と同じ価格では住宅を購入できない可能性があるとか。

メーカーにもよりますが、建設費用が数十万円単位でアップする可能性があるといわれています。

 

工期が遅れる?そもそも家が建てられないかも?

ウッドショックにより、木材の在庫が不足し来ているメーカーもあるそうです。また、いまは十分な量が確保されていたとしても、今後の供給や価格については不透明な状態が続いているといいます。

ですので、今後、さらに木材が足りなくなれば、入荷されるまで作業が止まってしまうこともあるかもしれませんし、さらには、木材が足りな過ぎて、家自体が建てられないことにもなりかねないということです。

 

最近は木材以外の材料も高騰している。

 

木材以外の建材や設備も値上がりしているそうで、住宅設備や鉄製品を中心に様々な建材が値上がりしているようです。ウッドショックだけでなく、結果的にあらゆる部材・建材・設備が高くなり、建築費全体が高くなっているのが現在の状況とのことです・・・

 

ウッドショックに対してマイホーム購入希望者がやることは?

まず、マイホーム購入に対し、具体的な期限がない人は、ウッドショックの最中に建設するのを避け、今後の価格等の動向を見て建てることが良いかもしれません。

 

また、現在すでに計画が進行している場合はメーカーや担当さんに影響を確認したほうが良いでしょう。

 

ちなみに我が家のHMでは、今後値上げの可能性があるが、私たちは従来の価格で対応できるとの回答をいただきました。ありがたい!